2018年12月12日

【ホーム・アローン】ケビンを演じた有名子役の名前は?

クリスマス映画の定番「ホーム・アローン」いたずら好きのやんちゃ少年ケビンを演じた子役の名前、憶えていますか?
『ホーム・アローン』が世界中で大ヒットとなり、世界一有名な子役として『ギネスブック』に認定)されたそうです!
クルクルと変わるキュートな表情で、世界中を虜にしたケビン少年について調べてみました。


世界一有名な子役 マコーレー・カルキン



homealone_201812_2_fixw_640_hq.jpg

「ホーム・アローン」 (c)1990 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.



生年月日 1980年8月26日
出身地 ニューヨーク州
家族  7人兄弟(5男2女)の次男
弟に俳優のキーラン・カルキン、ロリー・カルキンらがいる
父親は舞台俳優キット・カルキン
主な出演作
1987年(7歳)映画デビュー
1990年(10歳)「ホーム・アローン」が世界中で大ヒット
1991年(11歳)「マイ・ガール」も大ヒット
1992年(12歳)続編「ホーム・アローン2」も世界中で大ヒット
1993年(13歳)「ゲッティング・イーブン」
1994年(14歳)「リッチー・リッチ」


homealone2_201812_1_fixw_234.jpg
「ホーム・アローン2」 (c)1992 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.



出演する作品が、次から次へと大ヒット!
なのに、この後ぱったりと彼の姿を映画で見ることがありませんでした。



スポンサーリンク







両親のトラブルで俳優を引退


ドル箱子役としてもてはやされたマコーレー君のギャラは、「ホーム・アローン」での10万ドルから、続編では450万ドルまで跳ね上がり、1993年、1994年には子役としては破格の800万ドルだったそうです。
しかし、マコーレー君のマネジャーを務めていた父親の非常識な要求などで1994年後半にはオファーが減少。
さらに1995年に両親が別れ、マコーレー君が稼いだ1,700万ドル(当時のレートで約17億円)を巡って裁判を起こしました。
最終的には、裁判所が「マコーレーの稼いだお金は家族ではなくマコーレーの会計士が管理するように」と命じました。
この問題をきっかけに、マコーレー君は15歳で俳優を引退しました。
親の醜い争いに巻き込まれた形での引退は、何とも胸が痛みますね。


天真爛漫 あどけない笑顔のマコーレー君


ちょっぴり話は暗くなりましたが、「ホーム・アローン」の中のケビン少年は、天真爛漫!
イタズラ満載な大作戦で、おまぬけ泥棒をやっつけちゃいますよ~
何度見ても心の温まるハートフル・コメディーで、クリスマス気分を盛り上げてくださいね。






スポンサーリンク

posted by 薫風 at 23:35| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント